生命共済 熟年入院型
月掛金2,000円で、入院時に1日5,000円(*1)の保障。
65歳から85歳までの入院を、手厚くサポート。
お申し込み | 満65歳〜満 |
---|---|
保障期間 | 65歳〜85歳 |
※年齢に応じて保障内容が変わります。
*1:65歳~70歳の場合。70歳~80歳の場合は入院1日当たり3,500円、
80歳~85歳の場合は入院1日当たり2,000円を保障。
保障内容等、くわしくは、お住まいまたは勤務地がある地域の都道府県民共済のホームページをご覧ください。
- ※埼玉県民共済は取り扱い共済が一部異なります。
- ※埼玉県民共済は特約コースの取り扱いがありません。
5つの特長
1入院1日目から、1日当たり5,000円(*1)の保障。さらに先進医療にも対応。
日帰り入院も含めて、入院1日目から、病気の場合は124日分(*2)、事故の場合は184日分まで保障。入院や手術のほか、健康保険が適用されない先進医療にも対応しています。- *1:65歳~70歳の場合。70歳~80歳の場合は入院1日当たり3,500円、80歳~85歳の場合は入院1日当たり2,000円を保障。
- *2:70歳~85歳の病気入院保障は1回の入院につき44日分が限度となります。
- ※年齢に応じて保障内容が変わります。
2最長85歳まで保障が継続。
健康な方であれば満69歳までお申し込みが可能で、満85歳になるまで保障が継続。
更新手続きの必要はありません。- ※年齢に応じて保障内容が変わります。
3医師の診査は不要です。
満65歳~満69歳の方で、「健康告知内容」に該当しない方であれば、健康状態については告知のみでご加入いただけます。医師等による診査は必要ありません。「健康告知内容」を必ずお読みください。 健康告知内容について
4特約をプラスして、さらに充実の保障を。
熟年入院型にプラスして、さらに手厚い保障を受けられる特約プランをご用意。
がん・三大疾病など、ニーズに合わせてお選びいただけます。5剰余金は「割戻金」としてお戻しします。
都道府県民共済は営利を目的としていません。
効率経営に努め、決算により剰余金が生じたときは、「割戻金」としてお戻ししています。